パワサカ(実況パワフルサッカー)にて、Sランクの最短路とも言われる、オフェンスキャラで固めたオフェンス特化デッキを用いたサクセスの攻略を解説。デッキ編成の仕方、サクセス中に選択する優先項目も取上げているのでご参考にしてください。
オフェンス特化デッキとは
基本情報
デッキの大半をオフェンスを得意練習とするキャラで固めたデッキを指し、彼らのスペシャルタッグで経験点を重ねていく方法。3人以上でスペシャルタッグを発動させれば、1回の練習で合計経験点150以上も狙える。
デッキ編成例
野宮すずめ |
北野広海 |
碧流星 |
三雲燦 |
有川大 |
猪熊突之進 |
オフェンス練習を得意としているキャラを5体以上いれることが主流だが、残りの1体には彼女が磐石か。テクニック、スピードなど、オフェンス以外の練習を得意としているキャラを追加してオフェンス×4、その他×1、彼女×1の編成もあり。
デッキ編成例(二股使用)
野宮すずめ |
北野広海 |
碧流星 |
三雲燦 |
有川大 |
藍原結奈 |
さらに、その二股(彼女)をイベント前・後で構成できれば、彼女の金特イベントも進められやすいだろう。実現可能かどうかは、所有しているイベキャラ次第にはなってしまうが、4体をオフェンスキャラにし、残りの2体を彼女キャラで構成。その上で二股を狙う方法もある。
高校は聖ライカー学院がオススメ
パワフル高校でもこのデッキは使えるが、聖ライカー学院ではギプスが使える分、こちらのほうが高ランク選手は作りやすい。タッグでの経験点アップ、獲得したい金特の下位コツをギプスで活用して取得していこう。
ギプス情報⇒こちら
聖ライカー学院ランダムイベントまとめ⇒こちら
オフェンス特化デッキにオススメのイベキャラ
彼女枠
キャラ | イベント | 金特 | オススメ度 |
---|---|---|---|
野宮すずめ |
前 | 精密機械 | S+ |
銀崎ゆうる |
前 | 野生の嗅覚 | S |
藍原結奈 |
後 | ジェントルマン セキュリティセンサー |
A |
樹鳥紗世奈 |
前 | 鉄人 | A |
オフェンスキャラ枠
キャラ | イベント | 金特 | オススメ度 |
---|---|---|---|
北野広海 |
前 | 無回転シュート | S+ |
碧流星 |
後 | 野生の嗅覚 | S |
有川大 |
前 | マエストロ | A |
角馬飛竜 |
後 | マエストロ | A |
三雲燦 |
後 | キラーパス | A |
補足
コツが多いキャラは避ける
スペシャルタッグボーナスでの経験点を狙うことがメインであり、コツが発生する練習は後回しになりがちになるため、コツを多く取得しているキャラはこのデッキ編成には向いていない。コツが多いイベキャラで編成した場合、自分が欲しい特殊能力のコツ回収に時間がかかるため、必要最小限にしよう。
金特の下位コツはしっかり抑える
入手予定の金特の下位コツを入手できるデッキ編成が理想的である。このデッキ編成は経験点を稼ぎやすいが、金特取得時に無駄な経験点の消費は避けたいので、下位コツの有無はしっかりと抑えておこう。
サクセスでの行動
まずは定番の彼女評価上げ
通常通り、7月1週目の七夕までに彼女を作っておく。
選手キャラの評価上げも忘れない
彼女を作るために彼女キャラの評価を上げることは重要だが、ある程度評価が高まれば、後は選手キャラの評価上げに回っていきたい。いつもより、気持ち早めに、選手キャラの評価を上げていくように練習を選択していこう。
スペシャルタッグが最優先
彼女も作り、選手キャラの評価を上げ終われば、後はスペシャルタッグ発動練習を最優先で選択していく。特に二人、三人以上で発生するスペシャルタッグは経験点が豊富なのでしっかりと選んでいこう。
ギプスを忘れない
ギプスは着用しているだけで経験点がプラスされるものもあるので、常時つけていきたい。通常時とは異なり、スペシャルタッグが発生する練習が固まるため、筋力、敏捷などが不足がちになるので、不足しがちな経験点をギプスで補完していくのも手だ。
コツイベが出たときはどうする?
1.金特の下位コツを入手できるコツイベ
まずは金特の下位コツが入手できるコツイベの可能性があるかないかで見極める。金特の下位コツは優先して回収する必要があるので、最優先で選んでいこう。
2.複数スペシャルタッグ
金特の下位コツが取得できていれば、複数スペシャルタッグを優先して選択。サクセス序盤では金特下位コツよりも複数スペシャルタッグを優先してもよいだろう。
3.コツイベ
また、コツによっては入手してからそのままにするのではなく、すぐに特殊能力を取得してしまおう。早めに特殊能力を取得することで、狙いたいコツを絞れるので、うまく選んでいきたい。また、特殊能力によっては、コツを入手する前の段階で取得して、コツを絞っていくのも手だ。
4.単体スペシャルタッグ
最も優先度は低い。
オフェンス特化デッキの結論
高ランクの最短路か
Sランク以上のキャラを育成する方法としては主流になってきているこの方法。スペシャルタッグ発生をいかに起こして、金特の下位コツをスムーズに取得できるか否かがカギだが、経験点を6000以上稼ぐことも難しくはない。
まだ、試したことがないユーザーには是非試して欲しい方法といえる。
SR以上が揃っていない場合は・・・
残念ながらSR以上(レベル開放、PSRを含む)でオフェンス特化デッキを作らないと、経験点は伸びにくい。最低でもオフェンス練習を得意としているSRを揃えてから始めるのが良いだろう。