目次
野々原球児の基本情報
SR | -点 |
---|
選手能力 | ポジション | 得意練習 |
---|---|---|
B(75) | DF(LSB/CB) | スピード |
スタイル | イベント | コンボ |
なし | 後 | 遠井大輔、本能寺ありか、角馬飛竜、乾遼子 |
野々原球児のステータス
オフェンス | ディフェンス |
---|---|
F(39) | B(74) |
キック | スピード |
C(69) | B(78) |
テクニック | スタミナ |
E(44) | A(86) |
野々原球児の特殊能力
金特 |
---|
なし |
特殊能力 |
ケガしにくさ○ |
ダッシュ○ |
ドリブラー△ |
ボール奪取◎ |
闘争心 |
根性○ |
キャプテンシー |
ラフプレー |
野々原球児の評価
長所
金特の下位コツを保有
自身の金特「芝刈り機」の下位コツにあたるボール奪取のコツを持っており、他のイベキャラで補完をせずに必要経験点を減らすことも可能。
センス○を狙える
低確率ではあるが「野球しようよ!」のイベントにおいて「ピッチャー」を選択すると、センス○を取得できることがある。ただ、トラップ△を取得する可能性もあり、一種の賭けではある。
所持コツが豊富
練習で得られるコツの多さもなさがら、全レア共通のイベントでも入手できるコツがあるため、他のイベキャラで金特を取得する際にも「経験点削減役」としても期待できる。
短所
初期能力が低め
ゲームリリース当初からいるイベキャラにしては珍しく、初期評価が低めに設定されている。そのため、ある程度レベルを上げた状態でデッキに編成しないと、スペシャルタッグの発生までに時間がかかる。
野々原球児から入手できる特殊能力(コツ)
SR・PSRのイベントで入手できる | |
---|---|
芝刈り機のコツ | 友情のスライディング |
ボール奪取のコツ | 友情のスライディング |
ケガしにくさのコツ | 友情のスライディング |
R・PRのイベントで入手できる | |
---|---|
ヘディングのコツ | 野球しようよ! |
集中力のコツ | 野球しようよ! |
トラップ△になる(確率) | 野球しようよ! |
センス○になる(確率) | 野球しようよ! |
コンボイベントで入手できる | |
---|---|
フリーキックのコツ | 夢のフィールド |
キャプテンシーのコツ | オレが一番! |
ムードのコツ | オレが一番! |
ボール奪取のコツ | オレが一番! |
全レア度のイベントで入手できる | |
---|---|
回復のコツ | 消毒しなくちゃ! |
ケガしにくさのコツ | 消毒しなくちゃ! |
練習で入手できる |
---|
ケガしにくさのコツ |
ダッシュのコツ |
ボール奪取のコツ |
闘争心のコツ |
根性のコツ |
キャプテンシーのコツ |
野々原球児のイベント
自己紹介(全レア度)
選択肢 | 効果 |
---|---|
なし | 評価+ 筋力+ |
消毒しなくちゃ
1回目
選択肢 | 効果 |
---|---|
なし | 評価+、体力+ 敏捷+ |
2回目
選択肢 | 効果 |
---|---|
なし | 評価+、体力+ 精神+ 回復のコツ |
なし(ケガをする) | 筋力、精神+ ケガしにくさのコツ |
野球しようよ
1回目
選択肢 | 効果 |
---|---|
なし | 評価+ 技術+ |
2回目
選択肢 | 効果 |
---|---|
外野 | 体力- 評価+ 筋力+++ ヘディングのコツ |
内野 | 体力- 評価+ 敏捷+++ 集中力のコツ |
ピッチャー | 体力-、やる気-、評価- 精神+ センス●になる(確率) トラップ▲になる(確率) |
友情のスライディング[複](SR・PSR)
1回目
選択肢 | 効果 |
---|---|
なし | 体力- 評価+、やる気+ 筋力、精神+ |
2回目
選択肢 | 効果 |
---|---|
忍耐力を鍛える | 評価+ 敏捷、技術+ |
反射神経を鍛える ※イベント終了 |
体力- 敏捷、技術+++ クラッシャーになる |
動体視力を鍛える ※イベント終了 |
筋力、精神++ ケガしにくさのコツ |
3回目
選択肢 | 効果 |
---|---|
[成功] | 評価+ 筋力+、敏捷、技術+++ ★芝刈り機のコツ |
[失敗] | 評価+ 筋力、敏捷、技術+ ボール奪取のコツ |
野々原球児のコンボイベント
夢のフィールド
コンボ:遠井大輔
選択肢 | 効果 |
---|---|
なし | 遠井評価+、野々原評価+ 技術+++++ フリーキックのコツ |
オレが一番!
コンボ:本能寺ありか、角馬飛竜
選択肢 | 効果 |
---|---|
どれも向いてる | 角馬評価+ 精神+++++++++ キャプテンシーのコツ |
そんなのわからない | 野々原、本能寺、角馬の評価+ 敏捷、精神+++ ムードのコツ |
オレが1番! | 体力- 野々原、角馬の評価+ 敏捷、技術++++ ボール奪取のコツ |
傷だらけの2人
コンボ:乾遼子
選択肢 | 効果 |
---|---|
なし | 乾、野々原の評価+ 筋力、精神++++ ケガしにくさのコツ |
野々原球児のイベキャラボーナス
SR・PSR共通
レベル | ボーナス |
---|---|
Lv.1 | 初期評価15(SR)、20(PSR) コツレベルボーナス1 コツイベントボーナス40% スペシャルタッグボーナス40% |
Lv.5 | やる気効果アップ60% |
Lv.10 | スペシャルタッグボーナス 50% |
Lv.15 | 初期評価 25(SR)、30(PSR) コツレベルボーナス2 |
Lv.20 | やる気効果アップ80% |
Lv.25 | 初期評価 30(SR)、35(PSR) |
Lv.30 | 初期評価 35(SR)、40(PSR) |
Lv.35 | スペシャルタッグボーナス 60% |
SR(上限開放)
レベル | ボーナス |
---|---|
Lv.37 | 初期評価40 |
Lv.39 | 初期評価45 |
Lv.41 | 初期評価50 |
Lv.43 | やる気効果アップ90% |
Lv.45 | やる気効果アップ100% |
PSR(上限開放)
レベル | ボーナス |
---|---|
Lv.40 | 初期評価50 やる気効果アップ100% |
Lv.42 | スペシャルタッグボーナス70% |
Lv.44 | スペシャルタッグボーナス80% |
Lv.46 | やる気効果アップ120% |
Lv.48 | やる気効果アップ140% |
Lv.50 | やる気効果アップ160% |