目次
肝池道哉の基本情報

エレガントなプレーを信条とし、華麗なボールのクリアにやたらこだわるDF。自分をイケメン扱いするキモメンという立ち位置だが、鋼のメンタルで悪口さえポジティブに受け取る精神的イケメン。
| SR | -点 |
|---|
| 選手能力 | ポジション | 得意練習 |
|---|---|---|
| B(71) | DF(CB) | ディフェンス |
| スタイル | イベント | コンボ |
| なし | 後 | 龍来綾 日和稔 |
| 金特コツ | 金特対象ステータス | |
| 強心臓 | ? |
肝池道哉のステータス
| オフェンス | ディフェンス |
|---|---|
| E(40) | C(66) |
| キック | スピード |
| C(60) | B(70) |
| テクニック | スタミナ |
| D(50) | C(64) |
肝池道哉の特殊能力
| 金特 |
|---|
| 強心臓 |
| 特殊能力 |
| フェアプレー |
| 大一番○ |
肝池道哉の評価
長所
金特の下位コツ持ち
自身の金特「強心臓」の下位コツである「ビハインド」のコツを練習で入手できるので、経験点の削減になる。
短所
初期評価が低い
他に比べて初期評価が低いので、スペシャルタッグ、イベントを発生させるための評価上げに時間がかかりやすい。
肝池道哉から入手できる特殊能力(コツ)
| SR・PSRのイベントで入手できる | |
|---|---|
| ★強心臓のコツ | イケメンだからこそ! |
| ビハインドのコツ | イケメンだからこそ! |
| R・PRのイベントで入手できる | |
|---|---|
| 展開力のコツ | キミもイケメンになれる! |
| コンボイベントで入手できる | |
|---|---|
| キープ力のコツ | 独創的というより独走的? |
| マッチアップのコツ | 独創的というより独走的? |
| 危機察知のコツ | スーパーイケメン計画 |
| ケガしくさのコツ | スーパーイケメン計画 |
| トラップのコツ | スーパーイケメン計画 |
| 全レア度のイベントで入手できる |
|---|
| なし |
| 練習で入手できる |
|---|
| フェアプレーのコツ |
| 大一番のコツ |
| ビハインドのコツ |
肝池道哉のイベント
自己紹介(全レア度)

| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| なし | 評価+ 技術+ |
イケメン?キモメン?(全レア度)
1回目

| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| なし | 評価+ 敏捷、精神+ |
2回目

| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 話をごまかす | 評価+ 技術++++ |
| 正直に話す | 評価+ 筋力、敏捷、精神+ |
キミもイケメンになれる!(R・PR)

| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 肝池を止める ※イベント終了 |
評価+ 筋力、技術、精神+ 展開力のコツ |
| 肝池に同行する | 調査中 |
イケメンだからこそ
1回目

| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| なし | 評価+ 精神+ |
2回目

| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 特訓を続ける | 評価+ 精神++ |
| 特訓をやめる ※イベント終了 |
体力- 全経験点+ |
3回目
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| なし [成功] |
やる気+ 筋力、精神+++++ ★強心臓のコツ |
| なし [失敗] |
評価+ 筋力、精神++ ビハインドのコツ |
肝池道哉のコンボイベント
独創的というより独走的?
コンボ相手:龍来綾

| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 龍来に味方する | 肝池の評価+ 技術、精神+ キープ力のコツ |
| 肝池をかばう | 龍来の評価+ 筋力、敏捷++ マッチアップのコツ |
スーパーイケメン計画
コンボ相手:日和稔
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 日和っぽい肝池か | 肝池の評価+ 筋力+、敏捷+++ 危機察知のコツ |
| 肝池っぽい日和か | 日和の評価+ 筋力+++、精神+ ケガしにくさのコツ |
| オレがイケメンになりたい | やる気- 技術、精神+++++ トラップのコツ |
肝池道哉のイベキャラボーナス
SR・PSR共通
| レベル | ボーナス |
|---|---|
| Lv.1 | 初期評価15(SR)、20(PSR) コツレベルボーナス1 コツイベントボーナス40% スペシャルタッグボーナス50% |
| Lv.5 | やる気効果30%アップ |
| Lv.10 | スペシャルタッグボーナス60% |
| Lv.15 | 初期評価20(SR)、25(PSR) コツレベルボーナス2 |
| Lv.20 | スペシャルタッグボーナス70% |
| Lv.25 | やる気効果60%アップ |
| Lv.30 | 初期評価35(SR)、40(PSR) |
| Lv.35 | スペシャルタッグボーナス80% |
SR(上限開放)
| レベル | ボーナス |
|---|---|
| Lv.37 | 初期評価40 |
| Lv.39 | 初期評価45 |
| Lv.41 | 初期評価50 |
| Lv.43 | スペシャルタッグボーナス85% |
| Lv.45 | スペシャルタッグボーナス90% |
PSR(上限開放)
| レベル | ボーナス |
|---|---|
| Lv.40 | 初期評価50 スペシャルタッグボーナス90% |
| Lv.42 | 初期評価55 |
| Lv.44 | 初期評価60 |
| Lv.46 | スペシャルタッグボーナス95% |
| Lv.48 | スペシャルタッグボーナス100% |
| Lv.50 | スペシャルタッグボーナス110% |
どっち派スタジアム関連イベキャラ
メイン特攻
| 飯倉努 |
肝池道哉 |
龍来綾 |
サブ特攻
| アリシア・シンクレア |
エマ・ルブラン |
ジョルジュ・ワッド |
| チット・ナワラット |
ヤンス・ヤベヴィッチ |
