目次
ジョルジュ・ワッドの基本情報

ボール奪取力と正確なロングフィードを武器とするセネガル出身の守備的MF。生真面目でストイックな性格。いずれは祖国を背負う覚悟で、リーダーシップを意識して行動するのだが・・・。
| SR | -点 |
|---|
| 選手能力 | ポジション | 得意練習 |
|---|---|---|
| A(80) | MF(DMF/CMF) | ディフェンス |
| スタイル | イベント | コンボ |
| なし | 前 | 統郷元次郎 |
| 金特 | 金特対象ステータス | |
| 長距離砲 | キック |
ジョルジュ・ワッドのステータス
| オフェンス | ディフェンス |
|---|---|
| C(64) | C(66) |
| キック | スピード |
| A(82) | C(61) |
| テクニック | スタミナ |
| D(59) | C(68) |
ジョルジュ・ワッドの特殊能力
| 金特 |
|---|
| なし |
| 特殊能力 |
| フィジカル○ |
| 展開力○ |
| シュート力○ |
| シュートレンジ○ |
| マッチアップ○ |
| コーチング |
| キャプテンシー |
| フェアプレー |
| 調子安定 |
ジョルジュ・ワッドの評価
長所
金特の下位コツ持ち
自身の金特「長距離砲」の下位コツ「シュートレンジ」を持っており、必要経験点の削減になる。
コツが発生しやすい
コツイベントの発生率が上がるボーナスを持っているので、コツイベントが発生しやすい。また、コツイベントで入手できる経験点が上がるボーナスも同時に持っているので、そこも大きな魅力。
短所
良くも悪くも所持コツが多い
練習で入手できるコツが8個もあるため、欲しいコツを狙い撃ちしにくい。
ジョルジュ・ワッドから入手できる特殊能力(コツ)
| SR・PSRのイベントで入手できる | |
|---|---|
| ★長距離砲のコツ | ダカールエクスプレス |
| キャプテンシーのコツ | ダカールエクスプレス |
| 決定力のコツ | ダカールエクスプレス |
| セービングのコツ(GK育成時) | ダカールエクスプレス |
| R・PRのイベントで入手できる | |
|---|---|
| 危機察知のコツ | 立ち上がるライオン |
| コーチングのコツ | 立ち上がるライオン |
| コンボイベントで入手できる | |
|---|---|
| キャプテンシーのコツ | キャプテンマークを巻く者は |
| クラッシャーになる | キャプテンマークを巻く者は |
| 全レア度のイベントで入手できる |
|---|
| なし |
| 練習で入手できる |
|---|
| 展開力のコツ |
| フィジカルのコツ |
| シュート力のコツ |
| シュートレンジのコツ |
| コーチングのコツ |
| キャプテンシーのコツ |
| フェアプレーのコツ |
| マッチアップのコツ |
ジョルジュ・ワッドのイベント
自己紹介(全レア度)

| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| なし | 評価+ 精神+ |
トレンドリーダー[複](全レア度)
1回目

| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| ジョルジュに任せる | 評価+ 筋力、技術++ |
| 今まで通りのやり方で | 評価+ 精神+ |
2回目

| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| ジョルジュの背中を押す | 評価+ 体力- 敏捷、精神++ |
| 今まで通りのやり方で | 評価+ 精神++ |
立ち上がるライオン[複](R・PR)
1回目

| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 歴史的リーダーから学ぶ ※イベント終了 |
評価+ 筋力、敏捷+ 危機察知のコツ |
| ジョルジュをはげます | 評価+ 精神+ |
2回目
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| なし | 評価+ 技術、精神+ コーチングのコツ |
ダカールエクスプレス[複](SR・PSR)
1回目

| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| チャレンジしよう | 評価+、やる気+ 筋力、技術+ |
| 今のままで十分 ※イベント終了? |
技術、精神++ キャプテンシーのコツ |

2回目
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| パワーで勝負だ | 評価+ 体力- 筋力++ |
| コントロールを大事に ※イベント終了? |
評価+ 体力- 技術、精神++ 決定力のコツ |
3回目

| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| なし [成功] |
体力-- 筋力、技術++++ ★長距離砲のコツ |
| なし [失敗] |
体力-- 筋力、技術++ シュートレンジのコツ |
| GKの場合 | 体力-- 評価+ 筋力、技術、技術+++ セービングのコツ |
ジョルジュ・ワッドのコンボイベント
キャプテンマークを巻くには
コンボ:統郷元次郎

| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 強いリーダーシップ | ジョルジュ、統郷の評価- 精神- クラッシャーになる |
| 寛容な姿勢 | 体力- ジョルジュ、統郷の評価+ 精神+++++ キャプテンシーのコツ |
| わからない | ジョルジュの評価+ 精神++ キャプテンシーのコツ |
ジョルジュ・ワッドのボーナステーブル
SR・PSR共通
| レベル | ボーナス |
|---|---|
| Lv.1 | 初期評価15(SR) コツイベント発生率アップ20% コツレベルボーナス1 コツイベントボーナス40% スペシャルタッグボーナス40% |
| Lv.5 | 初期評価25(SR) |
| Lv.10 | スペシャルタッグボーナス60% |
| Lv.15 | 初期評価30(SR) コツレベルボーナス2 |
| Lv.20 | 初期評価35(SR) |
| Lv.25 | コツイベント発生率アップ40% コツイベントボーナス50% |
| Lv.30 | 初期評価45(SR) スペシャルタッグボーナス80% |
| Lv.35 | コツイベント発生率アップ50% コツイベントボーナス60% |
SR(上限開放)
| レベル | ボーナス |
|---|---|
| Lv.37 | 初期評価50 |
| Lv.39 | 初期評価55 |
| Lv.41 | 初期評価60 |
| Lv.43 | コツイベント発生率アップ60% |
| Lv.45 | コツイベントボーナス70% |
PSR(上限開放)
| レベル | ボーナス |
|---|---|
| Lv.40 | 初期評価60 コツイベント発生率アップ60% コツイベントボーナス70% |
| Lv.42 | コツイベントボーナス80% |
| Lv.44 | コツイベント発生率アップ80% |
| Lv.46 | コツイベントボーナス100% |
| Lv.48 | コツイベント発生率アップ100% |
| Lv.50 | コツイベントボーナス120% |
関連イベキャラ(MFI)
| エマ・ルブラン |
チット・ナワラット |
ヤンス・ヤベヴィッチ |
アリシア・シンクレア |
