2月2日から開始された新イベント「どっち派スタジアム」。開始から時間が経過し、攻略方法がいくつか浮かび上がってきたので簡単にまとめる。
目次
基本情報
特攻キャラを育てる
最上丈二、豹堂紗夜子、兎塚蘭をイベントデッキに編成してサクセスキャラを育てると、サクセス終了時にボーナスが付与される。
このボーナスを付与したキャラをスタメンに使用すると、「どっち派スタジアム」での試合終了後に取得できるボーナスが増えるので、可能な限り、育成していこう。
特攻キャラは査定値が低くてもOK
「どっち派スタジアム」において、使用する選手の査定値は全く関係ない。そのため、査定値を上げるために金特を取得する必要はなく、基礎能力や、実際に試合で使えそうな特殊能力を取るようにしていこう。
今回のイベントに関して言えば、非実用的な金特を持ったSランクよりも実用的な特殊能力を持っているAランクのほうが使える。
可能な限り「終盤操作」
可能な限り、「COMにおまかせ」や「ピンチ・チャンス操作」ではなく、「終盤操作」を選ぶようにしよう。
「終盤操作」即ち「手動操作」でゴールをした場合は、通常のゴールよりもボーナスがつき、効率的にポイントを貯めることが可能だからである。
やや時間が掛かる手間はあるものの、是非挑戦して欲しい。
ちょっとした裏技
控えは低査定値の選手で固める
「どっち派スタジアム」で登場する対戦チームは、自チームのチーム力に比例するというのがもっぱらの説である。はっきりとしたデータが残っているわけではないが、いくつもそのような検証結果がきかれており、また、実際に編集部でも試したところ、こちらのチーム力を下げた途端に登場する対戦相手のチーム力が下がるという減少を確認できている。
となれば、チーム力を下げることによって、対戦を優位に進められるというわけだが、簡単な方法はスタメン以外枠、つまり控えの枠に低査定値の選手を置くことだ。
開始序盤であれば、最初に容易されている上記のような「パワサカ○○号」たちをメンバーにいれ、総合力を下げてく方法が手っ取り早いだろう。仮に売却などで相応しいキャラがいない場合は、あえて査定値が低いキャラを作ってしまうのも良い。
査定値が低い選手の作り方
1.サクセスでライカー学院高校を選ぶ
2.ポジションはGKを選択
3.イベントデッキの内容は何でもOK
4.サクセスが始まれば、とにかく練習あるのみ
5.可能な限り、ケガを発生させ続け、能力ダウンを狙う
6.ギプスも常に装着し、ケガ発生率が上がるものを選ぶ
7.イベント発生時は極力バッドステータスの選択肢を選ぶ
8.育成終了後の経験点は使わずに作成を終える
この手順で進めていくと、査定値(ランクG)を目指すことも可能だ。
なお、ポジションでGKを選択しているのは、「どっち派スタジアム」の試合中に選手交代が発生しにくいようにしているためだが、試合中にスタメンが負傷した際には対応ができないのでご注意を・・・。
結論
結局、今回のイベントってどうなの?
まず、体感的に言うと、今回のイベントは良心的な印象だ。高いボーナス付きのキャラを育てるためにはSR以上の特効キャラを入手する必要があるが、助っ人で補うことは可能で、R・PRのレア度であれば、イベント進行中に十分手に入る。
今回のイベントの最大の課題は「どれだけ多く試合を消化できるか」にあるので、根気良くやり続ければ、ゲームを始めたばかりのユーザーでも、無課金ユーザーでも、報酬の獲得はしっかりとできるだろう。
報酬の目玉である「幸田亜里茶」は、入手しにくい金特「ジャイアントキラー」を持っており、さらに、流行の「得意練習:オフェンス型」なので、持っていて損のないイベキャラであることは間違いない。どうせやるなら、「幸田亜里茶」は確実に手に入れよう。