目次
倉月みすずの基本情報
SR | -点 |
---|
選手能力 | ポジション | 得意練習 |
---|---|---|
C(67) | MF(OMF/CMF/DMF) | テクニック |
スタイル | イベント | コンボ |
ナンバー10 | 後 | 巧坂涼+熊田剛健 岸多蹴流 須逸愛美里 種巻晴 |
金特コツ | 金特対象ステータス | |
ラストパス | ? |
倉月みすずのステータス
オフェンス | ディフェンス |
---|---|
C(64) | D(52) |
キック | スピード |
D(55) | F(38) |
テクニック | スタミナ |
B(77) | D(54) |
倉月みすずの特殊能力
金特 |
---|
なし |
特殊能力 |
フィジカル△ |
トラップ○ |
キープ力○ |
パス◎ |
展開力○ |
バックスピン○ |
フリーキック○ |
司令塔 |
倉月みすずの評価
長所
テクニックのコツを所有
東郷元次郎のディフェンスのコツと同じく、基礎能力の必要経験値を下げるコツを持っている。テクニックは能力を上げる機会が多い項目なので、重宝する機会は多いはず。SRのLv.30以上ならば入手できるので、すぐにレベルを上げておこう。
短所
コツが豊富だが…
練習で得られるコツを含め、コツのレパートリーは豊富。しかし、裏を返せば、欲しいコツをなかなか狙い撃ちで獲得できない。そういう意味では少々使いづらさはある。
倉月みすずから入手できる特殊能力(コツ)
SR・PSRのイベントで入手できる |
---|
★ラストパスのコツ |
アシストのコツ |
バックスピンのコツ |
R・PRのイベントで入手できる | |
---|---|
調査中 | 調査中 |
コンボイベントで入手できる | |
---|---|
アシストのコツ | 聞く耳、まとめる頭 |
根性のコツ | 聞く耳、まとめる頭 |
スルーパスのコツ | プレーヤーの魅力 |
空中戦のコツ | プレーヤーの魅力 |
ワンタッチのコツ | ワンタッチシュート |
マッチアップのコツ | ワンタッチシュート |
全レア度のイベントで入手できる |
---|
展開力のコツ |
練習で入手できる |
---|
トラップのコツ |
キープ力のコツ |
パスのコツ |
バックスピンのコツ |
展開力のコツ |
司令塔のコツ |
フリーキックのコツ |
倉月みすずのイベント
自己紹介(全レア度)
選択肢 | 効果 |
---|---|
なし | 評価+ 技術+ |
あの試合みた!?(全レア度)
1回目
選択肢 | 効果 |
---|---|
見た | 評価+ 精神++ |
見ていない | 評価+ 技術++ |
2回目
選択肢 | 効果 |
---|---|
なし [パターンA] |
評価+ 技術+ |
なし [パターンB] |
評価+ 技術++++ 展開力のコツ |
調査中[複](R・PR)
1回目
選択肢 | 効果 |
---|---|
調査中 | 調査中 |
みすずと小さな応援団[複](SR・PSR)
1回目
選択肢 | 効果 |
---|---|
なし | 評価+ 技術++ |
2回目
選択肢 | 効果 |
---|---|
パス練習・・・ | 体力- 評価+ 技術++、精神+ バックスピンのコツ |
両方・・・ | 体力- 評価+ 技術++、精神+ |
3回目
選択肢 | 効果 |
---|---|
なし [成功] |
体力-- 評価+ 技術、精神+++++ ★ラストパスのコツ |
なし [失敗] |
体力-- 評価+ 技術、精神++ アシストのコツ |
倉月みすずのコンボイベント
二等辺三角形
コンボ:巧坂涼、熊田剛健
選択肢 | 効果 |
---|---|
なし | 体力- 巧坂、熊田、倉月評価+ 全経験点+ |
聞く耳、まとめる頭
コンボ:岸多蹴流
選択肢 | 効果 |
---|---|
岸に話を合わせよう! | 岸、倉月評価+ 技術++ アシストのコツ |
岸、キチンと聞こう! | 岸の評価+ 倉月の評価- 精神++ 根性のコツ |
プレーヤーの魅力
コンボ:須逸愛美里
選択肢 | 効果 |
---|---|
顔は関係ない! | 須逸の評価- 倉月の評価+ 体力++ 技術++ スルーパスのコツ |
見た目も大事かも! | 須逸の評価- 倉月の評価+ 体力++ 敏捷++ 空中戦のコツ |
どっちの意見もわかる | 須逸、倉月の評価- やる気- 体力++ 精神++++ |
ワンタッチシュート
コンボ:種巻晴
選択肢 | 効果 |
---|---|
アドバイスする | 種巻、倉月の評価+ 敏捷、技術+ ワンタッチのコツ |
練習に参加する | 種巻、倉月の評価+ 筋力、敏捷+ マッチアップのコツ |
倉月みすずのイベキャラボーナス
SR・PSR共通
レベル | ボーナス |
---|---|
Lv.1 | 初期評価15(SR)、20(PSR) コツイベント率20%UP コツレベルボーナス1 コツイベントボーナス60% スペシャルタッグボーナス40% |
Lv.5 | 初期評価25(SR)、30(PSR) |
Lv.10 | スペシャルタッグボーナス60% |
Lv.15 | 初期評価30(SR)、35(PSR) コツレベルボーナス2 |
Lv.20 | 初期評価35(SR)、40(PSR) |
Lv.25 | コツイベント率アップ40% コツイベントボーナス70% |
Lv.30 | 初期評価45(SR)、50(PSR) テクニックのコツ |
Lv.35 | テクニクラッキー★ スペシャルタッグボーナス+20% 技術ボーナス6 コツイベント率アップ50% コツイベントボーナス80% |
SR(上限開放)
レベル | ボーナス |
---|---|
Lv.37 | 初期評価50 |
Lv.39 | 初期評価55 |
Lv.41 | 初期評価60 |
Lv.43 | コツイベント率アップ60% |
Lv.45 | コツイベントボーナス90% |
PSR(上限開放)
レベル | ボーナス |
---|---|
Lv.40 | 初期評価60 コツイベント率アップ60% コツイベントボーナス90% |
Lv.42 | コツイベントボーナス100% |
Lv.44 | コツイベント率アップ80% |
Lv.46 | コツイベントボーナス120% |
Lv.48 | コツイベント率アップ100% |
Lv.50 | コツイベントボーナス140% |